未来を創る話をしよう

「0=∞=1」が基軸になる21世紀教育革命への挑戦

雑感

ロボットカフェが世界に先駆けて渋谷にオープンしたらしい

2018年、どんどんこういったニュースが飛び交って来るだろうなと驚きと期待の両面がありますね。 www.sankei.com こういったサービス業は結局人件費がもっともかかると思われるので、その分野でこれからどんどん活躍するだろうなと思います。 私自身もコンビ…

過去を悔やんでも、未来を不安・期待しても意味がない。大事なのは今。

2017年の漢字は「北」 2017年も残りわずか。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 2017年も様々なニュースで盛り上がりました。 今年を代表する漢字一字は ”北” ということが先日発表されましたね。 メジャー移籍をする大谷選手が所属していた北海道日本ハム…

IT時代における戦う準備ができている人とは!?

時代によって戦う場所(仕事場)と戦う道具(アイテム)は違います。 そんなことを考えた今日一日です。 戦う場所と戦う道具は時代によって違う たとえば、農業時代であれば 戦う場所と言えば農場や畑ですね。 戦う道具と言えば鍬や鍬。 いざ、仕事をすると…

LINEの未読件数表示に対する人の心理とは

コミュニケーションのツールとしてLINEが登場して以来、 ビジネスの現場でも友人との連絡でも大きな革命が起きたのは間違いのない事実でしょう。 ただ、そのLINEの便利さの裏に悩みも増えている方も多いのではないでしょうか。 実際私自身も悩まされている一…

終わりは始まり

終わりのタイミングがあれば始まりのタイミングもある 終わりと始まり stopとstart 因果の世界 相対世界では すべてが裏表の関係 今日は大きな終わりの日 そしてそれがイコール始まりの日でもある ブログの毎日の蓄積も今日を持って一段階終了。 習慣化のト…

「〜と記憶しています。」の発言について

国会の会議などの様子を見ていると度々使われる 「〜と記憶しています。」という発言。 改めて、このコミュニケーションには限界があるし もっと客観的に物事を進める必要があるなと感じますね。 記憶は本人の思い込みです。 個人の主観的かつ独断の世界では…

日常を楽しむ些細なコツ

人は、無意識でいつも同じパターンを繰り返す。 起床時間も同じ 駅に向かう道も同じ 通勤電車の時間も同じ 当たり前が続き過ぎると当然マンネリに陥ります。 それすらも当たり前になり過ぎると次はそこに問題意識を感じなくなる。 だから日常生活の中で”違い…

人間は環境を変化していける生き物

人間は環境に必ず左右される生き物です。 環境は目に見えない裏の仕組みでもありますね。 家族という環境 地域という環境 学校という環境 会社という環境 更にいえば時代という環境にも大きく影響を受けます。 その仕組みを理解しながらも、その作られた自分…

褒められたいのは人間の自然な欲求

人間には様々な欲求があります。 (以前、マズローの6段階欲求を整理した記事があるのでそちらもご覧ください) www.normal-japan.net その中でも特に”認定欲求”というものをテーマにします。 認定欲求より下位の欲求である ・生理的欲求 ・安全の欲求 ・社…

発する言葉一つの裏に隠れている意思

発する言葉一つ その裏には目に見えない仕組みが隠れている 目に見える形だけを見ても どんな表情で? どんな言葉で? どんな行動で? 相手に伝えるのかが変わってくるし 目に見えないもっと深いところを見ても どんなイメージで? んな感情で? どんな考え…

人と繋がりたいけど繋がれない

人間には人と繋がりたいという深いニーズが隠れている。 それは、人間という存在自体が不完全だからと整理できるでしょう。 その不完全性を補うために、 勉強して知識を増やしたり 足りない部分をパートナーを通して補ったり 人間関係を通して存在欲求を満た…

Facebook離れが進行中

世界最大規模のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)であるFacebook(フェイスブック)。 私自身アカウント登録して10年近く経ちますが、最近になってFacebook離れになってきているなと感じます。 その理由って何だろうかということを考えてみまし…

量から質への変化

量が集まって異質な次元の質へ進化をする。 これは、宇宙自然すべての存在の共通の仕組みです。 人間も細胞が何兆個も集まって精神を持つようになる 光も光の濃度が集まって濃くなれば見えるようになる 人間の生活においてもスポーツも 何度もなんどもトレー…

始まりにないものは終わりにもない

年度末の日 3/31から4/1に変わる節目のタイミング 卒業して新たに入学や就職する人もいるし 会社では入社何年目というカウントがあがる人もいる 何にせよ終わりであり始まりの節目 心機一転 目標計画や人生設計を立てる人も多いでしょう。 「始まりにないも…

日本の幸福度ランキングは51位!

世界155カ国を対象にした「幸福度」ランキングが発表され、日本は51位という結果になったそう。 ▼参考ニュース 世界各国の幸福度 1位ノルウェー 日本51位 | NHKニュース 国民一人当たりの国内総生産(GDP)や健康寿命、自由度などの指標で数値化されたも…

今ここが過去に縛られていたらクリエイティブが生まれない

今ここでどんな選択・決断をするのかが人生を大きく決定する要素になる。 未来決定能力=選択・決断能力 とも言えるでしょう。 その選択の材料は人間はどうしても過去に縛られる。 自分の過去のパターン マイナスイメージ 過去の体験・経験 など 全て過去か…

危機こそ最大のチャンス

人生を過ごして行く中で、 また会社など企業を経営して行く中で、 様々な危機が訪れることはありますよね。 その危機をどう捉えるかと言うことは、その次のアクションに大きく関わってきます。 「危機は最大のチャンス」 と捉えれば現実はどう変わって行くで…

ロボットがスタッフとして働く「変なホテル」

長崎に「変なホテル」というのがあるのをご存知でしょうか。 公式ホームページのコンセンプトにはこのように記載されています。 「変なホテル」は先進技術を導入し、 ワクワクと心地よさを追求したロボットホテルです。 フロントでは多言語対応のロボットた…

始まりと終わり

始まりがあれば終わりがある 自分の人生において一番大きい始まりはこの命の誕生と命の終わり。 一年という単位で見ても1月1日に始まり12月31日に終わる。 1日という単位で見たら朝起きて始まり夜寝て終わる。 竹がなぜあれだけ細いのに高く高く伸びていける…

今の時代に必要な技術とは?

本日は、JAPAN MISSION PROJECT in福岡。 2016年に引き続き「IT経済以降の新経済と新教育」をテーマにした全国リレー公演の2017年1発目のイベントです。 今の時代にとって最も必要な技術とは一体何でしょうか。 イギリス産業革命以降に発達した科学技術によ…

今ここどんなイメージを蓄積するのか

イメージと言っても大きく分けると2種類。 マイナスイメージ プラスイメージ 常にどんなイメージを習慣化するということは、人生を形成していく上で非常に重要だということを改めて感じる今日この頃。 マイナスばっかり見ればマイナスし、ずっとそのことが…

揺るがない意思

ただまっすぐに突き進む姿は美しい。 1mmもぶれない意思と姿勢で進む姿はかっこいい。 お金のため? いや、違う。 誰かのため、何かのためという理由はそれぞれ違う。 それでも誰もがNoが言えない道を手を取り合って進んでいる姿。 今の時代を生きる人の中で…

全てはどの観点から観るのか?

全てはどの観点から物事を観るのかの一点に尽きます。 地球も一個と考えるなら一個。 それは物質としての観点で見たらそう。 日本という時空間から見ても、地球の裏側のブラジルから見ても、世界中の人間が見ても、物質の観点で見れば地球は一個です。 それ…

経営者と社員は考えの出発が違う

経営する側がいれば雇われる側もあります。 経営者と雇われる社員を比較したとき、根本的に考えの出発は違いますね。 大きなものから小さなことまで一つの仕事(タスク)が自分に降ってきた時、その出来事に対してどんな心が働くのかを比較してみます。 社員…

人間は無意識にプログラミングされている

どの国で生まれ、どの地域で生まれるのかで考えや感情のパターンが変わります。 また、どんな家庭で育ち、どんな母親の愛情を受けるかでも大きく考えや感情のパターンが変わります。 そうやって自分というものが作られるわけですが、作られた環境や経緯とい…

情報が溢れた社会だからこそ知るべきこと

インターネットがこれだけ普及すれば、いついかなる時も多様な情報と出会います。 今日出会った情報が実は1年前の情報かもしれない。 誰かが発信している情報が実は他の誰かの引用かもしれない。 情報自体が間違ったものかもしれない。 そんなことは今の時…

空はどこからどこまでが空なのか

ふと見上げると広がる空というもの どこからどこまでが空なのか? そんな疑問を感じたことはありますか? 目の前のこの認識画面からずっと繋がり広がっていて地球の外までも繋がっている ここからここまでという明確な境界線が引けない上に その空という概念…

「所有」の時代から変革していくタイミング

今までの時代を一言で表すなら「所有」の時代と言えるのではないでしょうか。 家族単位で考えれば、家を持つし車も持つ。 企業で言えば、自社でビルやオフィスを持つし、オンプレミスでサーバなどのインフラ設備も持つ。 しかし、この「所有」の時代もいずれ…

レジなしスーパー「アマゾンGo」の可能性

レジなしスーパー「アマゾンGo」というのが驚きです。 詳細は、下記の記事より。 diamond.jp 近未来にこういったサービスが出てくるだろうと思っていましたが、現実味を帯びてきましたね。 どんなストアなのかと言うと・・・・ 上記記事を引用するとこんな感…

なぜ炎上というものが起きるのか

メディアを見ていると、いろんなところで”炎上”というものが取り上げられますね。 最近だと、 政治の分野では、トランプ大統領就任後の7カ国からの入国制限だったり 音楽の分野では、ロックバンドグループがインスタグラムで投稿した日本人の海外公演時のマ…

スポンサーリンク