未来を創る話をしよう

「0=∞=1」が基軸になる21世紀教育革命への挑戦

新しい変化は新しい出会いから始まる

日常生活に何か変化を取り入れたいと思うときにみなさんはどんな行動をしますか?

 

先日、私自身が変化に対するイメージの大転換があったので、その気づきを残しておきたいと思います。

 

そもそも変化がなぜ必要なのか?

変化したいと思うのか?

ということを考えてみた時

 

その大前提には、”出会い”があるわけです。

 

ん?

 

と思われるかもしれませんが

冷静に考えてそうだなと思うところもあるかもしれません。

 

出会いは相対世界での2の存在です。

2の世界は例えばaとb。

そのペアが生まれるからこそ

同時に違いが生まれるわけです。

 

その違いが格差やエネルギー量になってくるので、

違いの差が大きければ大きいほど、後々の変化の幅も広がっていくと考えることもできます。

 

例え話を紹介しましょう。

 

東京という環境を考えた時、時代のトレンドや流行という変化は激しいです。

それは裏を返せば多様な出会いで溢れているからとも言えますね。

(逆に出会いが多すぎて安定しないという側面もありますが・・・)

 

逆に、都会を離れた田舎などでは、日常の変化は小さい。

それはそもそもの出会い自体が少ないと解析することもできます。

 

 

 

まぁ、シンプルに”変化”の大前提にあるのは”出会い”というイメージは伝わるでしょうか。

 

”変化”と”出会い”

がペアであると考えて

 

”出会い”のイメージを変えていけば自然と多様な変化を作っていけそうな気がしますね。

 

目の前の存在との出会い

目の前の時間・空間との出会い

人間関係、社会、時代、歴史・文明

 

全ては出会いしかありません。

出会い自体に対してどう思うのかで自分の人生は豊かにも貧しくもなっていく。

 

 

認識の変化から環境も変えていける。それを最近感じます。

仕事に対してや人間関係に対しても何でも楽しい第二の人生スタートにするためには、全ての出会いに対しての意味づけや価値づけを自由に再セッティングしてみても面白いかもしれませんね。

 

自分の宇宙をどう設計するのか?

それは自分自身の認識能力にかかっています。

 

人生を豊かにするキーワードは”認識”。

新しい変化は新しい認識を取り入れるところから始まっていきます。

 

f:id:normal-japan:20160925094722j:plain

 

スポンサーリンク