未来を創る話をしよう

「0=∞=1」が基軸になる21世紀教育革命への挑戦

自己変化

スマホが進化しすぎて人間やばい!!

スマートフォンの進化が目まぐるしいですね。 スマートフォンというハードウェア一つにどんどん機能がプラスアルファされていく今の時代。 バブル崩壊の時に生まれた子供。 そして今の時代に生まれた子供。 それらを比較した特、 「いつでもどこでも簡単に世…

コミュニケーションが上手く行かない原因

コミュニケーション能力を向上させたい 人間関係を良くしたい チームプレーができるようになりたい 身近な人間関係から友人・恋人関係、会社においてもこういうことを願っている人は多いですね。 実際に世の中を上手く渡っていくには必要な要素です。 しかし…

人生を決定する要素は”意思決定能力”にある

結果を生み出すためには、原因があります。 これは因果の世界、相対世界では当然のことです。 そして、その結果が生み出されるまでのプロセスは下記の通りに整理することができます。 意思決定能力 ↓ 行動 ↓ 結果 誰もが結果を出したい、成功したいと思うの…

マズローの6段階欲求説にない、まだ顕在化されていない欲求

世間に出回っているモノ・商品・サービスは、何か問題解決するための道具と表現することができます。 そして、そのもっと深い本質には人間の欲求が隠されています。 人間の欲求というものを整理したマズローの欲求段階説というのをご存知でしょうか。 アメリ…

恐怖を感じる上司に対して私が変化させたものとは?

全ての問題は人間関係の問題でまとめられるほど、この人間関係というのは厄介です。 今日は私自身が実際に体験した人間関係のずれというものを紹介したいと思います。 上司の日々の姿勢から感じる恐怖 部署の取りまとめの役割でもある上司A。 Aさんはパッと…

感動できない原因はどこにあるのか?

『感動』 人間の一番深いところから来る感動は、心がスッキリすると同時に出会いの神聖さも感じます。 しかし、今の世の中は「感動できない人」が増えていると感じます。 仕事、学校、友人関係、など日常の生活の中で余裕がなく、 ストレス・プレッシャーを…

”潜在意識・無意識”の変化で「自分」「人生」の全てを変える!!

ライブドアでメディア事業などの立ち上げに貢献されていた石山喜章さん(現、株式会社CCO 代表取締役)の著書第二弾が発売されました。 『ビジネスで結果を出す人には“自己肯定感"がある! 潜在意識から「自分」を変える方法』石山喜章(著) 第一弾の『世界…

何を自分だと思うのか

日本人に多い傾向として 「自分なんて・・・」と小さい自分を存在させて 消極的になってしまう人がいます。 今の時代はIT社会、スマート社会で情報過多の時代です。 情報が多くなれば多くなるほど結果的にどうなるかというと、 ・周りとの相対比較が激しくな…

人間が無限の可能性そのもので生きるとは

「あなたは可能性そのものだ!」 では、何で無限の可能性そのものだと言えるのかの根拠が必要ですね。 有限の存在 部分の存在 これらはすべての可能性を放棄し、存在としての可能性のみを残している状態だとも言えます。 存在の素材 究極の素材 これらに自分…

感動できない原因を知り感動の深さ・広さ・繊細さを変化する

昨日から2日間、感動セミナーの運営スタッフを担当しています。 皆さんは最近感動した事がありますか? 涙を流したことはありますか? 感動とは何なのか そして感動できない原因が何なのか それらが明確にわかった時 出会いの価値や関係性の価値など全てが変…

ダイエットも認識の変化一つで変わる

少し前の記事ですが、拡張現実(Augmented Reality)の技術を使ってダイエットをするという記事があったのでご紹介。 この記事を見てみなさんは何を感じますか。 wired.jp 単にダイエットができる事に喜んだり 以外に脳は曖昧な認識なんだなと感じたり 技術…

新しいものこそチャレンジする勇気

新しいものにチャレンジするのは勇気がいることです。 人は基本新しいものに対して怪しいと感じてしまう傾向がありますね。 それは、今までの過去のイメージの延長では想像がついていないだけで 未来から見たらそれは当たり前のモノ・商品だったりします。 …

人工知能を超える人間を育てる革新的な未来教育

今からの時代が必要とする新しい教育の姿 それは一体どうあるべきでしょうか? 科学技術の最先端とも言える人工知能(Artificial Intelligence)は、 近い将来間違いなく私たちの生活の中に融合していくことになります。 プラスに行くにせよ、マイナスに行く…

なぜ人は自信をなくすのか?

「なぜ人は自信をなくすのか?」 これは個人というより時代的な課題でもあるのではないでしょうか。 今日はこの事について整理したいと思います。 結論から言うと、相対世界の中で比較し合いながら生きている以上 いつまでたっても自信を持つことができませ…

「自信がないから自信をつけたい」と言うのは苦しい変化

どんな変化を選択するにおいても、 過去の自分のイメージから変化をしようとするのは、とても苦しい変化です。 例えば、 「自信がないから自信をつけたい」 という話を例にしても 自信がないのに自信をつけるというのは矛盾します。 そもそもの出発が自信が…

人間にとって一番深ーーーい変化とは!?

人間にとって一番深い変化とは何でしょう? 変化と言っても色んな変化がありますね。 ・行動の変化 ・表情や言葉などの表現の変化 ・身なりの変化 ・考え方・思い方の変化 ・アイデンティティの変化 それぞれがそれぞれの土台の上で成り立っているのであれば…

スポンサーリンク